自覚的ストレス高いとがん罹患リスクが上昇

国立がん研究センターの多目的コホート研究(JPHC Study)グループのHuan Song氏らは、成人男女約10万人を対象に自覚的なストレスとがん罹患との関連を調査した。その結果、自覚的なストレスレベルが高いと全てのがんで罹患リスクが高くなり、その関連は男性で強く見られることが分かったとSci Rep(2017; 7: 12964)で報告した。その研究内容の詳細を示す。

喫煙、飲酒、肥満でリスクが上昇

 Song氏らは、全国9カ所(岩手県二戸、秋田県横手、長野県佐久、沖縄県中部、茨城県水戸、新潟県長岡、高知県中央東、長崎県上五島、沖縄県宮古、大阪府吹田)の10保健所管内に在住し、調査時(1991年と1993年)に40~69歳だった男女10万1,708人(男性4万8,588人、女性5万3,120人)を対象に生活習慣に関するアンケートを実施。質問票を用いて日常的に自覚するストレスの程度により3つのグループ(低、中、高)に分け、2012年まで追跡してその後のがん罹患リスクを比較した。その結果、調査開始時の自覚的ストレスレベルと全がん罹患に有意な関連は見られなかった。

 次に調査開始時と5年後の調査の両方に回答した7万9,301人を対象に、自覚的ストレスに関する回答の組み合わせから、自覚的ストレスの変化を6群(①常に低②常に低・中③常に中④高から低・中に変化⑤低・中から高に変化⑥常に高)に分けて、全がん罹患リスクとの関連を検討した。

 追跡期間中に、1万2,486人(男性7,607人、女性4,879人)でがんが確認された。

 ベースラインから5年後に自覚的ストレスレベルが、低・中から高に変化した⑤の群は常に低い群に比べて全がん罹患リスクが9%上昇し〔調整ハザード比(aHR)1.09、95%CI1.00~1.20)〕、常に高い⑥の群は常に低い①の群に比べて全がん罹患リスクが11%上昇(同1.11、1.01~1.22)していた(図)。

 男性ではこのリスクが⑤の群で20%(aHR1.20、95%CI1.07~1.35)、⑥の群で19%(同1.191.05~1.34)上昇しており、より強い関連が認められた。

 自覚的ストレスレベルが常に高い群のがんリスク上昇は、特に喫煙、飲酒、肥満、がん家族歴なしの群で高かった。また罹患したがんの臓器別に見ると、肝がん前立腺がんで自覚的ストレス上昇とがんリスク上昇の関連が認められた。


図.自覚的ストレスレベルの変化とがん罹患リスク

調査開始時の年齢、地域、性、心理的要因、BMI、喫煙状況、飲酒状況、職業、身体活動、同居者の有無、野菜・果物の摂取量、がん家族歴で調整

(Sci Rep 2017; 7: 12964)


 以上の結果から、同氏らは「長期的に見ると、自覚的ストレスレベルが高いと全がん罹患リスクが高くなるという関連が認められ、その関連は特に男性で強かった。ストレスががんを引き起こすメカニズムは明らかにされていないため、さらなる検討を行うことが重要である」と述べている。

Perceived stress level and risk of cancer incidence in a Japanese population: the Japan Public Health Center (JPHC)-based Prospective Study.

Song H, Saito E, Sawada N, Abe SK, Hidaka A, Shimazu T, Yamaji T, Goto A, Iwasaki M, Sasazuki S, Ye W, Inoue M, Tsugane S.

Sci Rep. 2017 Oct 11;7(1):12964. doi: 10.1038/s41598-017-13362-8.

PMID: 29021585 PMCID: PMC5636815 DOI: 10.1038/s41598-017-13362-8


Abstract

Evidence regarding stress as a risk factor for cancer onset is inconsistent. In this study, based on the Japan Public Health Center-based Prospective Study, we enrolled 101,708 participants aged 40-69 years from 1990-1994. The self-reported perceived stress level was collected at baseline and updated through 5-year follow-up. The association between perceived stress and cancer risk was measured by Cox proportional hazards regression model, adjusted for all known confounders. During follow-up (mean = 17.8 years), we identified 17,161 cancer cases. We found no association between baseline perceived stress level and cancer incidence. However, by taking account of the dynamic changes in perceived stress, time-varying analyses revealed a slightly (4-6%) increased overall cancer risk for subjects under elevated perceived stress levels compared to the 'low stress level' group. Analyses concerning long-term perceived stress level showed that individuals with constantly high perceived stress level had an 11% (95% confidence interval 1-22%) excess risk for cancer compared to subjects with persistently low stress levels. This association was confined to men (20% excess risk), and was particularly strong among smokers, alcohol drinkers, obese subjects, and subjects without family history of cancer. Therefore, we concluded high perceived stress level might contribute to excess overall cancer incidence among men.