予防接種(vaccination)

ワクチンが存在する疾患は、過去に多くの人が命を落とした疾患なのです。

感冒ごときでワクチンを延期しないでください。発熱を含む感冒罹患時にも抗体も上昇し、副反応も増えないという結果が1996年のJAMAに報告されています。同時接種も問題ありません。

気にされる方は15時以降に対応します。14〜15時は同時接種をする2歳未満児専用の時間です。

問診票に関する注意事項

問診票の順番を間違えて持ってくる人が後を絶ちません。(例えば、初めての4種混合ワクチンなのに、Hibの2回目、肺炎球菌の2回目と一緒に4種混合ワクチンの2回目用の問診票を持ってくるという具合です。)

順番を必ず下の表や母子手帳と照らし合わせてください。

見た目はそっくりで、確かに間違えやすいので注意が必要です。

オンラインでの予約も同様です。順番を間違えると、あり得ない日程を誘導してしまうことがあります。

予防接種の予約をオンライン化した主目的は、我々医療者側のヒューマンエラーを無くすことと、キャンセルが出たときに希望者がそれを迅速に把握し予約できることなのですが、患者側で順番を間違って入力するとそれを間違いだと把握することが難しい場合があります。

ロタワクチンに関する注意事項

対象: 生後6週0日~24週0日まで!(誕生日を生後0日と考えます)

初回接種は生後14週6日までに行うことが推奨されています。これ以降は母親からの移行抗体も減り、また腸重積の自然発生が増えてくる時期なので、紛れ込みを防ぐためと言われています。原則として、15週以降の初回ロタワクチン接種は受けていませんが、どうしてもして欲しいという方は申し出てください。2回目の接種は副反応が殆ど起こらないので15週以降も可能です。

予防接種健康被害救済制度

(新:2021/08/01〜)

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_kenkouhigaikyuusai.html

(旧:〜2021/08/31閉鎖予定)

https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou20/kenkouhigai_kyusai/

健康被害救済制度とは

予防接種の副反応による健康被害は、極めて稀ですが、不可避的に生ずるものですので、接種に係る過失の有無にかかわらず、予防接種と健康被害との因果関係が認定された方を迅速に救済するものです。


予防接種の標準スケジュール

予防接種の標準スケジュール

予防接種価格表

予防接種価格表

オンライン予約

電話で相談

Tel: 03-5971-9009

(9:00〜11:30、15:30〜18:00)

<注意>

順番予約専用電話の

050-5533-3190

ではワクチンと健診の予約は取れません。